二級海技士(航海)筆記問題(法規):海防法 その2

二級海技士(航海)筆記問題(法規):海防法 その2

以下は,二級海技士(航海)の筆記試験における,法規に関する過去問題です。

※ 出題は,平成18年7月から平成26年7月定期試験までの問題を調べたものです。「平成/年」を数字で示しております。

問題1

タンカーに設置された分離バラストタンクからの水バラストの排出は、どのような排出方法に従って行わなければならないか。

【出題:19/02,20/07,22/07,23/10】

問題2

船舶から大量の油の排出があったとき、当該船舶の船長は、その排出油の防除のための応急措置(有効かつ適切で、現場において講じることができるもの)を講じなければならないが、どのような措置が指示されているか。

【出題:19/04,21/04,23/07,25/04】

問題3

海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令第1条の8の規定によると、船舶からのビルジその他の油の排出基準は、どのように定められているか。
次の(1)~(3)についてそれぞれ述べよ。

(1) 油分濃度     (2) 排出海域       (3) 排出方法

【出題:19/07,21/02,26/07】

問題4

海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律によると、船舶において、貨物として積載している危険物の海上火災が発生した場合、当該船舶の船長は国土交通省令に定める事項を最寄りの海上保安庁の事務所に通報するとともに、直ちにどのような措置を講じなければならないか。

【出題:19/10,23/04,26/04】

二級海技士(航海)筆記問題
二級海技士(航海)の問題集を掲載します。