海技塾.com

船員の、船員による、船員のための学びの場(そして船・船員・船乗りに興味がある方へ)

フォローする

  • おふねのおはなし v│
    • ここるくんの船乗りへの道
    • ふなのるくんの大冒険
    • ふねのひみつ
  • 船長コース v│
    • 国際信号旗小テスト
      • 国際信号旗小テスト(レベル1)
    • 二級航海筆記問題
    • 三級航海筆記問題
    • 三級航海口述問題 >
      • 法規(含む六法)
    • 海上交通三法
      • 海上衝突予防法
      • 海上衝突予防法施行規則
      • 海上交通安全法
      • 海上交通安全法施行規則
      • 港則法
  • 機関長コース v│
    • 三級機関筆記問題
    • 三級機関口述問題 >
      • 機関1
      • 機関2
      • 機関3
      • 執務一般
      • 機関六法
  • 海技試験勉強 v│
    • 船舶視覚資料
    • 毎日一問暗記
    • 最近の過去問題
    • 用語集
    • 海技試験関連法規
  • 海事関係情報 v│
    • 海事関係行事情報
    • 便利情報
    • 海事リンク集(一般向け)
    • 海事リンク集(業界人用)
  • サイト説明 v
    • 海技塾とは
      • 塾長の目的
    • お知らせ
    • 個人情報について
    • サイトマップ
    • お問合せ・ご意見
    • 情報提供のお願い
ホーム
海技試験情報

毎日一問暗記

2016/5/6 2018/2/19

このページでは、毎日一問暗記できるぐらいの短い情報を掲載していきます。

航海関係

  • げん外作業
  • オートパイロットの調整
  • 海上交通安全法における航路
  • 特定港とはどのような港か?幾つあるか?
  • 前線とは何か?
  • 港則法における小型船、汽艇等
  • 灯質「Fl W 15s」は、どのような意味か?(例:城ヶ島灯台)
  • 相対湿度とは?
  • 露点温度とは?
  • 台風

機関関係

  • 伝熱の種類
  • スタフィングボックス
  • 安全率
  • スペースヒーター
  • ブローバイ(Blow by)
  • 渦巻ポンプのマウスリング
  • オートスピニング装置
  • 露点温度とは?
  • 四サイクルディーゼル機関の弁線図
  • 馬力
新着記事
  • 三級海技士(機関)機関二 筆記問題 同期発電機(4)
    三級海技士(機関)機関二 筆記問題 同期発電機(4)
  • 三級海技士(航海) 運用 筆記試験問題 タグの使用(2)
    三級海技士(航海) 運用 筆記試験問題 タグの使用(2)
  • 三級海技士(機関)機関二 筆記問題 同期発電機(3)
    三級海技士(機関)機関二 筆記問題 同期発電機(3)

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

塾長

2016年5月5日開塾

  • 830765総閲覧数:
  • 112今日の閲覧数:
  • 433790総訪問者数:

毎週水曜日+α気まぐれ更新中

【固定ページ更新情報】

機関長コース(適宜更新)
船長コース(適宜更新)

カテゴリー

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

最近の投稿

  • 三級海技士(機関)機関二 筆記問題 同期発電機(4)
  • 三級海技士(航海) 運用 筆記試験問題 タグの使用(2)
  • 三級海技士(機関)機関二 筆記問題 同期発電機(3)
  • 三級海技士(航海) 運用 筆記試験問題 タグの使用(1)
  • 三級海技士(機関)機関二 筆記問題 同期発電機(2)
  • 三級海技士(機関)機関二 筆記問題 同期発電機(1)
  • 三級海技士(航海) 運用 筆記試験問題 離着岸操船(2)

最近1週間の人気記事

  • 日本の外航船会社HPリンク集 カテゴリ: リンク, 海事関係情報
  • 三級海技士(航海)筆記問題
  • シールポット カテゴリ: 機関長コース, 毎日一問暗記, 視覚資料, 過去問題
  • 海技士資格に必要な履歴 カテゴリ: 便利情報, 塾長の独り言
  • 発電機の並列運転の方法(配電盤操作) カテゴリ: 口述(機関), 電気・電子
  • ジャイロコンパス作動の概念 カテゴリ: 口述(航海), 航海, 航海計器
  • スタフィングボックス カテゴリ: ディーゼル機関, 口述(機関), 機関1, 機関長コース, 毎日一問暗記, 視覚資料
  • 周速度 カテゴリ: 口述(機関), 毎日一問暗記
  • 磁気コンパスの自差と偏差 カテゴリ: 口述(航海), 航海, 航海士, 航海計器
  • 船舶視覚資料

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ちいさなふなのるくんの大冒険
  • ここるくんの船乗りへの道
  • 船長コース
  • 機関長コース
  • 海技塾とは
  • 塾長の目的
© 2015 海技塾.com