二級海技士(航海)筆記問題(運用):船舶の操縦性能(旋回運動)

二級海技士(航海)筆記問題(運用):船舶の操縦性能(旋回運動)

以下は,二級海技士(航海)の筆記試験における,航海に関する過去問題です。

※ 出題は,平成18年7月から平成30年2月定期試験までの問題を調べたものです。「平成/年」を数字で示しております。

問題1

船の旋回運動におけるキック(kick)に関して次の問いに答えよ。

(1) キックは、どのような力の作用によって現れるものか。また、その大小に影響するものは何か。

(2) 船が最大舵角をとったときの船尾キックの量(船尾端の振出し量)は、その船の長さのおおよそどのくらいか。

【出題:19/04,20/10,22/04,24/04,25/10,26/10】

問題2

船の旋回運動におけるキック(kick)に関する次の問いに答えよ。

(1) キックは、どのような力の作用によって現れるものか。また、その大小に影響を及ぼす事項について述べよ。

(2) 船が最大舵角をとったときの船尾キック(船尾端の振出し)の最大量は、その船の長さのおよそどのくらいか。

【出題:28/02,28/07 】

二級海技士(航海)筆記問題
二級海技士(航海)の問題集を掲載します。