おはようございます。
先週に引き続き、三級海技士(機関)口述対策 10日間チャレンジの2日目です。
蒸気タービンの問題は、削除しています。
答えは、自分で調べてくださいね。
第二回目も、平成26年10月の問題から
力学・材料
問1.力,仕事の定義,単位について述べよ。
問2.遠心力について述べよ。
※ 式とその要素の関係を理解してください。
問3.焼入れ、焼きなまし、焼き戻しの違いを述べよ。
問4.焼入れをされている箇所と目的を述べよ。
問5.クランク軸の加工方法について説明せよ。
ディーゼル機関
問6.ディーゼルエンジンの性能比較に必要な要素を挙げよ。
問7.ディーゼル主機の冷機の手順について述べよ。
問8.ディーゼル主機関の始動時におけるインターロックについて答えよ。
問9.エアーランの目的について、始動時と停止時の違いについて述べよ。
※ 始動時にエアーランを行わない場合は、どのようなトラブルが起こる可能性があるか?
問10.燃料消費率の定義を述べよ?
問11.排気タービン過給機の回転数減少の理由について述べよ。また、当直中発見した場合、何をするか?
問12.過給機からのブースト圧力が低下する場合の理由を述べよ。
問13.クランクデフレクションを生じる理由について述べよ。
※ そもそもクランクデフレクションとは?
問14.燃料噴射弁の構造を説明せよ。
※ 噴射圧の調整方法は?
問15.機関を機側で始動する際に確認する個所を説明せよ。
問16.主機潤滑油ポンプの圧力調整方法について述べよ。
ボイラー
問17.ボイラーの内部緩熱器と外部緩熱器の違いについて述べよ。
※ 構造や設置場所について
問18.ボイラーの内部と外部の定義は?
※ 内部には何があり、外部には何がありますか?
問19.ボイラーの水位制御方法の種類とその仕組みについて述べよ。
※ 制御の要素と、それによってどのように制御する?
問20.ボイラーの点火前の確認事項について述べよ。
問21.FDFにインレットベーンが採用される理由は何か?
※ そもそもFDFって何?
電気
問22.発電機並列運転前の確認事項を述べよ。
※ 確認する要素(数値)は?
問23.同期発電機の”同期”とは何か?
問24.同期速度、周波数の関係式について述べよ(1日目の復習)。
問25.優先遮断と選択遮断の違について述べよ。
※ ここでいう遮断とは?
問26.アースランプの原理について述べよ。
その他
問27.燃料油にはどのような性状があるか?項目と概略を述べよ。
・残留炭素分とは何か?
・灰分とは何か?
問28.冷凍機サイクルにおける各種用機器の役割を答えよ。
問29.冷却清水の圧力の制御方法について述べよ。
海技試験六法を使用する問題
問30.健康証明書の費用は、誰が負担するか?
※ 第五十六条の二
問31.操練は、労働時間に含まれるか?
※ 第六十八条